2012年の4月から、週2回・夜間に通学した、
桑沢デザイン研究所に開設されていた、
戦略経営デザインコース(STRAMD・ストラムド)が
この1月で定期的な講義は終了。
この一年間は、
デザイン思考という基本的な考え方を学びつつ、
何か教科書に載っている、ノウハウを身につけるというよりも、
・学ぶということ
・考えるということ
・伝えるということ
・異分野の人たちと出会うということ
などの行為に浸り、
リハビリ的な感じで、
自分にとってみれば、
いろいろな点を見つめ直す、
いい機会でした。
これから、どう消化し、実践していくか、
あらためて、社会のフィールドは広い、と感じました。
2013年01月27日 代表者コラム:学び舎